NARU ナル 公式 ナチュラル 服 通販 NARUFACTORY

カタログができるまで

カタログができるまで
先日 NARU 2020 Autumn&Winter のカタログ撮影が行われました。

誰もが1度は手にしたことがある、アパレルブランドがシーズンごとに制作するカタログやスタイルブック。

このカタログやスタイルブックを誰が、どうやって作っているのだろう...と考えたことはありますか?

今回はアパレルが毎シーズン作っているカタログ作りの裏側についてお話したいと思います。

 

NARUのカタログ作成に関わる人たち

・デザイナー
・広告代理店
・スタイリスト
・モデル
・カメラマン
・メイクアップアーティスト
・印刷会社

7つの専門家が集まることでNARUのカタログは作成されます。


・デザイナー
カタログができるまで デザイナー
NARUのカタログ作成に関わる人のうちデザイナーだけが社内の人で、残りの方たちは社外の人(外注)になります。

そのシーズンのテーマやデザインを最もよく分かっているデザイナーは、カタログ作成では中心的なポジションとなります。

モデルは誰に依頼するか、どのようなカタログデザインにするか、コーディネートはどうするかなど、カタログ製作のすべてに関わります。


・広告代理店
カタログができるまで 広告代理店
NARUは洋服つくりが専門のためモデル、スタイリスト、カメラマン、メイクアップアーティストと関わるのはカタログ作成の時だけになります。

そのため普段からこのような方たちと連絡を取り合っている、広告代理店にさまざまな手配をお願いしています。

カタログ作成だけでなく、カタログ撮影の写真や動画を使った、ホームページの作成、広告のデザインなど幅広い業務を行っていただきます。


・スタイリスト
カタログができるまで スタイリスト
スタイリストはデザイナーと一緒にコーディネートを考えます。

NARUは洋服がメインのブランドのため、靴やカバンなどの小物の準備をスタイリストにお願いしています。

外部のスタイリストの視点が加わることで、今までのNARUという概念にとらわれない、新鮮なスタイリングが生まれます。


・モデル
カタログができるまで モデル
モデルは日本人か外国人に依頼するかでカタログのイメージや価格が大きく変わります。

一般的に外人モデルに依頼するほうが費用が高くなる傾向にありますが、日本人でも皆さんが雑誌でよく見かけるような有名なモデルさんはびっくりするようなお値段だったりします。

NARUはデイリーウェアの国内ブランドとして、見ていただいたお客様が着用のイメージをしていただきやすいように、日本人モデル(ハーフやクオーター含む)にお願いしています。


・カメラマン
カタログができるまで カメラマン
NARUのカタログ撮影では写真撮影のカメラマンと、動画撮影のカメラマン2名が参加しています。

一口に撮影と言っても、写真と動画では求められる技術が違う点も多く、より得意分野に特化して撮影と編集を行っていただきます。


・メイクアップアーティスト
カタログができるまで メイクさん
モデルのメイクだけでなく、メイク中にモデルとコミュニケーションをとり、モデルのコンディションを整えたりもしていただきます。

同じようなコーディネートでも髪形やメイクを変えると、洋服だけでは出せない表情の変化が生まれ、全体の印象が大きく変わります。


・印刷会社
カタログができるまで 印刷
カタログ作成では一般的な事務用のプリンターでは印刷できない幅や材質の紙を使用することが多いです。

印刷会社は、あらゆる用紙を印刷できる工業用のプリンターを持っているので、カタログの印刷の際に必ずお願いします。

カタログ作成の流れ

1.シーズンテーマの決定

2.スタイリストとの打ち合わせ

3.撮影

4.カタログデザイン

5.印刷

 

1.シーズンテーマの決定

カタログができるまで テーマカラー
NARUの社内で今回のカタログはどの様なイメージにするのかを決めます。

決める内容は色使いや素材感、コーディネートなど多岐にわたります。

 

2.スタイリストとの打ち合わせ

カタログができるまで セレクト
NARUの社内でシーズンテーマを決めたらそれを基にスタイリストとの打ち合わせを行います。

今回のカタログ製作ではスタイリストの村上きわこさんと一緒にコーディネート決めを行いました。

NARUはベーシックなアイテムが多いので使いやすい反面、インパクトとしては弱い点もあります。

そこをスタイリストの感性でシンプルさを生かしつつ、程よくアクセントの効いたコーディネートを提案いただきます。

 

3.撮影

カタログができるまで カメラ
NARUのカタログ撮影は午前9時頃から始まり、午後4時頃に終了します。

NARUのカタログ撮影は非常に和やかな雰囲気で行われています。

広告代理店の方が毎回おいしいお昼ご飯を用意していただけるので、私たちの密かな楽しみになっています。

 

4.カタログデザイン

カタログができるまで セレクト
撮影した写真を使ったカタログデザインに入ります。

デザイナーが主体となり、どの写真を使うか、写真をどのように配置するか、写真の微妙な色味の調整などを行います。

 

5.印刷

カタログができるまで 印刷
カタログの最終確認が終わったら印刷会社に印刷を依頼してカタログ作成は終了となります。

時期にもよりますが、通常であれば印刷を依頼すると1-2週間でカタログが納品されます。

以上がカタログができるまでの流れとなります。

最後までお読みいただきありがとうございました。
 

ナル公式オンラインショップでは皆さまからのトピックスでこんな内容を取り扱ってほしい!というご要望、服作りや、着こなし、お取り扱いなど衣料に関する様々な疑問を受け付けています。

皆様から頂いた質問に、60年以上服作りに関わってきた工場ならではの視点や経験をふまえてお答えいたします。お客様と一緒に面白いトピックスを作っていきたいと思っております!

またNARUにはニット職人や縫製職人、デザイナー、パタンナー、裁断職人など他にも服作りに関わる多くの技術者がおります。そんなプロ達の意見もふまえた上で、正確な情報をお伝えしたいと思っております。
 
 トピックスのご要望やご質問はこちらから!